2018年11月23日金曜日

無題

昨日は小雨の降る寒い一日だったけど、今日は快晴。

古東哲明著「ハイデガー=存在神秘の哲学」、とても面白かった。
死を覚悟して今を一生懸命生きろ、という人生論的な解釈ばかり
目にして違和感を覚えていた学生時代。
今になってようやく、ハイデガー存在論が何を目指しているのか、
垣間見えた気がした。
図書館で借りて読んだんだけど、自分で購入して繰り返し読むつもり。
続いて同じ著者の「瞬間を生きる哲学」も読んだ。
通俗的時間観念やプルーストの解釈は興味深いけど、後半は難しく感じた。
ただ、「在ること」と芸術とがどう関わっているのか、ずっと分からなくて
バラバラのままだったのが、少しつながってきた。

とりあえず以前、世話になった派遣会社の登録情報を更新し、
開発プログラマの求人一件のみ、エントリーしてみた。
履歴書・職務経歴書の見直しも始めた。

業務用Webアプリ。サーバーサイドはPHPで書いてたんだけど。
リアルタイム性を持たせるには難しい、ということで、Node.jsを勉強中。

2018年11月12日月曜日

無題

映画「ヒューゴの不思議な発明」を観た。
映像はきれいだし、ストーリーも面白いんだけど、どこかインパクトに欠ける。
ファンタジーだから?

市川市のアイリンクタウンの展望台で行われたミニコンサート、聴いてきた。
ピアノとバリトン歌手の二人の演奏。コンサートホールじゃないから、
音響効果は悪かったけど、声量豊かなきれいな歌声に感動した。
曲の合間の短いトークも面白かった。
生演奏を聴く機会はあまりないから、貴重な経験。

カナダ行きは先送りにして、まずはプログラマとしての復帰を目指すかも。
多分、2月いっぱいで転職。

2018年10月30日火曜日

電験三種の結果

1週間位前、電験三種の結果通知書が届いた:
理論と機械は合格で、電力と法規は不合格。
半分受かったから、まあ、いいか。
来年、また頑張ろ。

2012年のインド映画"English Vinglish"を観た。
女は家事をやってればいい、という夫、英語ができないといってバカにする娘。
そんな家庭で暮らすインドの女性が、姪の結婚式の手伝いのために、
ニューヨークへ1ヶ月間行くことになる。
しかし、言葉の壁のせいでつらい思いをし、こっそり語学学校に通う。
そして、次第に尊厳を取り戻す。
とても良かった。

今月初めに、上司にアプリ開発を頼まれた。
でも、ビルメンの職場では、環境も時間もない。
そこで、休みの日に家でコードを書いている。
最近流行りのシングル・ページ・アプリを作るのに手間取った。
PHP上級の試験は先送り。

薬師寺・キッサコの"般若心経"のPVが2本、youtubeに公開されてた。
お経のテンポは違うけどいづれも、明と暗・静と動のコントラストが美しい映像だと思う。

瀧本哲史著「僕は君たちに武器を配りたい」を古本屋で買って読んだ。
大学で起業論を教える人で、この本も若者向けらしいけど、
相変わらず「仕事」について悩み続けるオイラにとって参考になる。

2018年9月18日火曜日

無題

電験三種、できなかった。
理論だけが自己採点で55点だから、もしかすると合格かも。
いずれにせよ、来年また頑張る。

次は、12月にPHP上級を受けようかな。

Tポイントで映画を購入できると知って、早速、
2013年のアメリカの映画"The secret life of Walter Mitty"を観た。
(購入すると一週間、何度でも観れる。)
40代の冴えないサラリーマンが、ちょっとした行き違いで、アイスランド
やヒマラヤを旅することになる、というストーリーで、とても良かった。

来年の春に転職しようと以前から考えていたんだけど、
せっかくだから3ヶ月くらい、カナダでホームステイして語学学校
に通おうかな、と思ってる。
まだ決めたわけじゃないけど、NHKの基礎英語2を聴き始めた。

2018年8月13日月曜日

スピーカー

そう言えば、お盆休みだった。
道理で、道路が空いてると思った。

2,3週間後には試験なのに、勉強に身が入らず。
8月分の翻訳がやっと終わった。

半年前から欲しかったbluetoothスピーカーをついに買った。
3千円也。
MP3プレーヤーとケーブルで繋いで鳴らしてる。いい音で満足。
PCとの無線接続は、できるんだけど鳴らず。
理由をあとで調べてみる。

2018年7月25日水曜日

エアコン

部屋に付いてるガスエアコンが効かない。
不動産屋に伝えたら、もう寿命だから、と
インバーターエアコンに付け替えてくれた。
設定温度27℃で運転してみたら、やたら涼しかった。

都内で最高気温が40℃を超えたらしい。
毎年、夏の暑さがどんどんひどくなってる気がする。
来年は41℃かな。
2年後には本当にオリンピック開催するのかな?

体調はまあまあ。風邪気味なのは治った。

この間、映画「ジャンヌ・ダルク」を観た。
主演の女優の演技、鬼気迫るものがあってとても良かったし、
脚本も興味深い。
「神のお告げを聞いた」というジャンヌの体験は、一つの解釈の結果にすぎない。
そして、「自分は神のメッセンジャーなどではなく、平凡な人間だ」
と認めたことで魂の救いを得る。
火刑に処される前のこのシーン、気になる。

2018年7月13日金曜日

無題

工担の免状、申請書を送ってからちょうど十日目に届いた。
思ってたより早かった。

電験の勉強:機械のテキスト、進まず。
電力や理論の過去問を解いてる。

梅雨が明けて暑い日が続いてるけど、部屋のエアコンが効かない。
20年くらい前のガス式。生ぬるい弱い風を吐くだけ。
で、バテ気味。
ダイソーで保冷剤を買ってきた。
以前通り、眠るときに首に当てる。

さらに数日前から喉がざらついて、少し咳が出る。
風邪気味?

2018年6月25日月曜日

無題

面倒な夜間点検のせいで、ほとんど横になれず。やれやれ。

今日、工担総合種の免状申請書を送った。

映画「Mr.&Mrs.スミス」を久しぶりに観た。
気に入ってるわけじゃないけど、楽しい。

電験は相変わらず。
電力のテキスト、読み終わりそう。
今週中に法規の再読を始めるか、機械を勉強するか、で悩んでるところ。
四科目まとめの参考書を買おうかと思ったけど、見送った。
手元にある教材もまだ全部目を通してないし。

2018年6月19日火曜日

工担の結果

工担の試験結果がネットで公表されたから、調べたら合格。
結果通知書も数日中に郵便で届くはず。

池澤夏樹著「スティル・ライフ」を古本屋で見つけたから、買って読んだ。
「クラウディ」と同じくらい久しぶりだったけど、昔と同様、爽やかな気分になれた。
現実離れしてる感じもあるけど、そこがまた良かったりする。

電験三種、機械が分からん。残りの時間を考えたら捨てるしかないか、、、。
今は、電力と法規に集中。

2018年6月7日木曜日

無題

翻訳、終了。
昨日は一日中雨だったけど、今日は晴天。
近くの公園や川べりを散歩した。

職場でエクセルに記録している点検結果を
アクセスに保存したほうがいいかも、と思いつき、
VBAの書き方を調べてたら、試験勉強があまりできなかった。
コードの読み書きって夢中になれるなあ。

「ティファニーで朝食を」を読み始めた。

2018年6月1日金曜日

晴天の休日、市川で昼食をとってから、
川べりを歩いて帰ったら、空が面白かった。

2018年5月31日木曜日

工担受験

日曜に工担AI1種を受けた。自己採点では合格。
これから9月初めの電験3種に向けて猛勉強、
のはずが、久しぶりに「オイディプス王」を読んでるところ。
翻訳の仕事もきちゃったし。

このあいだ、家の裏手を歩いてみたら、川沿いの遊歩道を見つけた。
散歩のコースができてよかった。

2018年5月14日月曜日

亡命

2週間後に工担AI1種の試験を控え、翻訳の仕事も電験3種の勉強も
遅れに遅れてるというのに、映画「トランセンデス」を観てしまった。
ストーリーは今ひとつ。
マートリックスやソラーリスのほうが、興味深い。
ただ、挿入歌「Genesis」はいいかな。
サイモン&ガーファンクルやボブ・ディランに雰囲気が似てるなあ、
と思ってたら、昔が懐かしくなり、文庫版「クラウディ」を古本屋で買って、
四半世紀ぶりに一気読みした。
そして、全てを放り出してどこか遠くへ行きたい、という衝動に相変わらず
悩んでいる自分が、少しも変わっていないことに気付いた。

2018年3月29日木曜日

気がついたら、桜が満開。

新しい住まいでの暮らし、やっと慣れてきた。
住民票も移し、自炊もコンスタントにできるようになり。
3月は実家に何回か泊まったけど、
来月は多分、日帰りで数回行くだけになりそう。
翻訳の依頼がいつもより多めで忙しかったけど、それもやっと終わり。
ビルメンの仕事は相変わらず。
遅れてる電鍵3種の勉強を再開。
工担AI1種の準備も始めた。

2018年2月21日水曜日

無題

新居に泊まる日を増やし、いまでは実家と半分ずつくらい泊まってる。
ただ、昔覚えたレシピをすっかり忘れてて、まだ自炊できない、
パソコンもネットブックしか置いてなくて、使いづらい、
数日おきに夜中に階下から物音が聞こえて目が覚める、、、
と、いろいろあるけど、まあまあかな。
そろそろ転居届を提出するつもり。

8日に3冷の免状が届いた。
これで、ビルメンの基本資格6つ揃えた:
2級ボイラー、3冷、乙4危険物、乙4消防、2電工、工担DD1種。
今月末でビルメン就業1年経過。

お祝いのつもりで、安い赤ワインを買ってみたら、思ったより美味しくて、
嬉しかった。

電験3種の勉強、ダレてる。
電力の講義、一応聴いてはいるけど、頭に入ってない。
理論も曖昧なままだし。まずいなあ、、、。

映画「トリガール!」を観た。コミカルで笑えた。
ショートフィルム「相対性理論」も良かった。
渡辺淳子「東京近江寮食堂」 、面白かった。

2018年2月3日土曜日

無題

年が明けたと思ったら、もう節分。なんだか焦るなあ。
一昨日から昨日にかけて、また雪が降った。

夜勤明けにオリンピックで1畳のホットカーペットを購入。
広電というメーカーのもので、約4千円。
断熱マットの上にこれを敷いて寝袋を広げ、さらに毛布をかけたら、
よく眠れた。温度設定を一番弱くしてても温かい。

カーペットカバー(ラグ)、洗濯用粉石けんと浴用石けんをアマゾンに注文した。
新居の近くに安い定食屋や惣菜屋がないから、少しずつ自炊を再開しようと思ったら、
「毎日10分で晩ごはん」という良さそうな本を図書館で見つけた。
セスキや石鹸、重曹で洗濯・掃除を手早く済ませる方法を紹介する本も借りた。
読むものがたくさん、、、。

理論の講義、あと数回で終わり。そしたらすぐに、機械編開始。

2018年1月28日日曜日

新居の暖房

降雪に伴って臨時の作業があるかも、ということで、
日勤+夜勤と通常の夜勤の、泊まり2連チャン。やれやれ。

夜勤明けに新居に泊まったら、寒くて目が覚めた。
logos のプレミアムシュラフ&断熱マットでも、氷点下では辛い。
そこで、わた入り毛布を一枚追加。
これでダメなら、小さい電気カーペットを買うつもり。

新居に付いてるガス式エアコン、一応動くけど、効かない。経年劣化?
仕方なく、ジョイフル本田で豆炭アンカ(3千円)とスーパー豆炭(千円)を買った。
豆炭に火をつけると十数秒、炎があがる。
消えてからアンカに入れると、湯たんぽのような暖かさが半日続く。
匂いがするのは炎が出てる時だけ。寝袋に入れてもOK。

翻訳の仕事が少しだけ来たから、昨日・今日で片付けた。

そんなこんなで、電験3種の勉強が遅れてる。
今月中にSATの理論の講義を全て聴き終える予定だったんだけど、無理そう。
ま、焦らず頑張る。

明るい窓際でコーヒー

2018年1月22日月曜日

無題

体調が今ひとつで、気力もわかないのは、11月一杯でスポーツクラブをやめて以来、
運動してないからかも。

10日前に3冷の結果通知書がやっと届いたから、都庁の臨時窓口で免状申請しておいた。
2月上旬にもらえるらしい。

アマゾンに注文した脱水機は前回の休みに、電子レンジは今日、受け取った。
これで、必需品の3家電と寝具、テーブルが揃ったけど、
部屋に備え付けのエアコンが効かない。豆炭買わなきゃ。

今日は珍しく雪。東京23区では何年ぶりかの大雪警報発令。
明日の出勤に備えて職場近くのホテルに泊まってくれ、と夕方になって上司から
電話があったけど、いずれも満室。
もっとも、その時点ですでに職場近くまで行けるかどうかも分からなかったけど。
明朝は早めに家を出る。

映画「ちょっと今から仕事やめてくる」を観て泣いた。
幽霊が人助けをするというお伽話ではなく、ちゃんとオチがあるのも良かった。
それにしても、東京とバヌアツの景色、ずいぶん違うなあ。

毎日が同じことの繰り返しだと、自分の目の前しか見えなくなる。
そして、些細なことが人生の全てに思えてくる。でも、世界はずっと広い。
失敗にこだわらず、いろんなことにチャレンジしながら、自分が何をやりたいのか、
迷ってもいいと思う。
そもそも、正社員として一つの職場で長年働き続けるという「常識」は、
バブルが弾けた30年近く前に終わってるんだから。

家具・家電

ホームから見た朝日

2018年1月10日水曜日

DD1種の免状

5日に発送されたDD1種の免状が昨日、届いた。
同日発送の3冷の合格通知はまだ。大丈夫かな?
今日あたり、都庁の臨時窓口で免状申請するつもりだったけど、
15日に延期。

今年の受験、まずは5月の工担AI1種と9月の電験三種に絞った。
気が向いたら、10月に応用情報を受けるかも。

アマゾンに注文した2ドア冷蔵庫、無事に新居に届いた。
欲しかった電子レンジと脱水機は品切れなので、似たものを今日、注文。

最近、腹の調子が悪くて、体が重い。なんだろな。

2018年1月4日木曜日

今年はじめての休み

年末年始の4日勤の後の2連休。
昨日、オリンピックで折りたたみ式の小さなテーブルと三段ラックを買って、新居に持って行った。
それから、アマゾンに家電を注文しようとしたら、電子レンジと脱水機は品切れ。
仕方なく冷蔵庫だけ注文。
今日は、数カ月ぶりに部屋の掃除。扇風機を片付けたら、すっきりした。
久しぶりにダイソーに行って、デスクマットとシャワーカーテンを探したんだけど、見当たらず。
とりあえず、ビーズクッション200円だけ購入。枕にしようかと。

朝倉かすみ著「声出していこう」を読んだけど、印象に残らなかった。

そういえば明日、3冷の合格発表。すっかり忘れてた。