2016年12月17日土曜日

先月の受験のまとめ

今年の税理士試験の結果が届いた:
消費、法人、相続を受けて、3科目とも不合格。

川瀬七緒著「桃ノ木坂互助会」を読んだ。
アマゾンの上手く書けてるレビュー通り、なかなか良かった。
医学用語を織り交ぜて描写する人間心理の危うさ、
徐々に明らかにされる主役たちの素性と過去、
リズム感のあるストーリー展開。
この著者の他の本も読んでみよう。

昨日、昔を思い出して感傷に浸ってたから忘れたけど、
先月の、二級ボイラーと乙4危険物の受験のまとめ

使用教材:
一発合格! これならわかる2級ボイラー技士試験(ナツメ社)
詳解 2級ボイラー技士過去6回問題集(成美堂出版 )
U-CANの乙種第4類危険物取扱者速習レッスン 第3版(U-CAN)
乙種4類 危険物取扱者試験(公論出版) 平成28年版と平成29年版

以下のサイトにある公表試験問題
関東安全衛生技術センター
http://www.kanto.exam.or.jp/
消防試験研究センター
https://www.shoubo-shiken.or.jp/
ユニバース・リサーチ
http://www.universe-research.com/

勉強時間:
ボイラーは30時間ぐらい、危険物は60時間ぐらい。
危険物は、化学反応式で悩んだり、途中で問題集の新しい版が出て、
慌てて買い換えたりと、無駄が多かった。
45時間ぐらいが適当だった。

勉強方法:
1.テキストの目次と本文を2回ばかり斜め読み。
重要そうな公式・用語や語呂合わせは、メモ用紙に書きだして、
スキマ時間に眺める。

2.問題集を3,4回転。
ここでもメモ用紙への書き出しを続ける。

3.テキストを2回位じっくり読み、まとめ問題や巻末の模擬試験も解く。

4.公表試験問題に目を通す。
あと、ユニバース・リサーチの問題5回分くらい解いた。

本試験の印象:
全体の1割程度、難しい問題が混ざってるけど、残り9割ぐらいは、
普通に勉強してれば正解できる、と思った。
時間がかなり余るから、何度も見直してケアレスミスを潰し、
慣れてないマークシートを丁寧に塗りつぶしておいた。

結果:
ボイラーは40問中36問ぐらい正解(得点を教えてもらえないから、予想)
危険物は、35問中31問正解。

0 件のコメント:

コメントを投稿